3度目の緊急事態宣言が本日より発令されました。
宣言を受け、人気バンド・RADWIMPSの野田洋次郎さんが自身のTwitterに投稿した
とあるメッセージが話題になっています。
同じような気持ちの方は少なくはないのではないでしょうか。
3度目の緊急事態宣言が本日より発令されました。
宣言を受け、人気バンド・RADWIMPSの野田洋次郎さんが自身のTwitterに投稿した
とあるメッセージが話題になっています。
同じような気持ちの方は少なくはないのではないでしょうか。
出典: kingky.site
@YojiNoda1 去年からずっと心の中にあるモヤモヤとした澱。
洋次郎が言葉にして発信してくれて嬉しい。
ねぇ?私達が住んでるこの国は、先進国のフリをした…実は後進国なんじゃないの?
この状況の東京で、まだオリンピックをやると言い張っていて訳がワカラナイ?
今朝見たラッドの野田さんのツイート、
言葉に表せない憤りを全部ちゃんと説明してたなあ
わかりやすいし、そうだわとしか思わんかったな
@YojiNoda1 本当に本当に難しいですね。
感染と経済のバランス、今からでもできること、個人個人に何ができるのか。
洋次郎さんの言う事はとてもよくわかります。
もっと説明、考察など、国民にも話して欲しいと思います。
でもただ政府を叩く人、戦うなどと言う人は違うと思います。
それは悲しすぎます。
@YojiNoda1 待ってました!このような発言。ありがとうございます。
感染すると大変なのは分かりますが…今回のコロナ騒動なにか色々とおかしいことが多いですよね!
@YojiNoda1 分からない霧の中をただ怖がりながら一か八かで歩けば恐怖がどんどん増すだけで、そうじゃなくて、足元触って確かめながら道具があったら工夫して知恵を使って霧を攻略しなくちゃいけないですね。。一年以上の時間をかけたのだから去年とは違う道を選ばなくちゃいけない。今日を糧にして明日を生きる
momo73731895 フォローする 2021-04-23 01:38:37@YojiNoda1 本当に、どうすればこの状況を打破できるのか、何が正しいのか…難しいですよね。
hata23neko フォローする 2021-04-23 01:22:02@YojiNoda1 文化祭も体育祭も修学旅行も
全てがなくなった娘と息子。
粛々と日々を送り
それでもできる所で、逞しく
楽しみを見出していた。
卒業式後のビデオ、当たり前の
学生生活を送らせてあげたかった
と保護者も涙。
命があってこそだけど、
みんなの大切なそれぞれの時間は
帰ってこないよね。。
@YojiNoda1 僕たちは一度目の緊急事態宣言から、時が止まっている。行き場のない願望と怒り、寂しさがウイルスとともに蔓延し、怯えてるうちに外の時間だけは過ぎ去って行く。
時間が解決してくれるという段階はとうに終わった‥どうしたら変わるのか、そこに正解はない、考え続けることこそが正道
@YojiNoda1 今が踏ん張りどころなんて確かに何回聞いたんだろ
緊急事態宣言なんて荒々しい言葉が日常になったのはいつから?
相手と半分以上顔を隠して触れ合う期間はいつまで続くんだろう
いっぱい不安がある
@YojiNoda1 まだ日本が踏み留まっていられるのは、医療関係者の方々が毎日懸命に戦ってくれているからだと思っています。入院を待ち続け、苦しく不安な中、自宅で過ごす人がたった今もいる。
私たちは十分頑張っていると言う人はいるかもしれないけど、もっと考えなきゃ、頑張らなきゃ、子どもたちを守れない。
多分、多くの日本人がそう感じているはずですよね。
色々と我慢して来てついには[酒類提供を禁ずる]です...どれだけの人々が失業を余儀なくされるか。経営者の苦労を理解しない押し付けるだけの方針をどうして受け入れられるの!?
まずは政治家の皆さんは歳費80%返納ですね。
国民がこの様な辛い思いを何度もするのは政策の失敗。
まずは責任を取って頂きたい‼