小3長男が妻に「お母さんはさ、僕を産む前は、自分の名前で呼ばれてたのに、産んでからお母さんとばかり呼ばれるようになってるけど、それで大丈夫なの?」と何だか深い質問をしていて、とても興味深い。
haorihakama フォローする 2019-12-23 22:44:07小3長男が妻に「お母さんはさ、僕を産む前は、自分の名前で呼ばれてたのに、産んでからお母さんとばかり呼ばれるようになってるけど、それで大丈夫なの?」と何だか深い質問をしていて、とても興味深い。
haorihakama フォローする 2019-12-23 22:44:075歳次男は、絵本を読んでいて、お母さんばかりが子どもの世話をするシーンに疑問を持ち、「何でお母さんばかりなん?たまたま仕事休みで家にいるから、お世話してんの?お父さんが休みの時はお父さんがするやろ?」
うんうん、いい疑問だ。このまま刷り込まれないでほしい。
まぁ…僕自身もお父さん、○○くんのパパ呼ばれる事の方が多いんだけども…。
haorihakama フォローする 2019-12-24 12:14:49僕は他の保護者から、名前で呼ばれると少し気恥ずかしくて、重い気持ちになる。何だか急に矢面に立たされた気になって、責任を背負わされた気になってしまう。あまり、個人として認識されたいという気持ちはないかな。
haorihakama フォローする 2019-12-24 19:51:16あ、でもパパ友とは自然と名前で呼び合うようになったけど、それが嬉しかったかどうか分からないな。正直覚えてないな。パパ友出来た事自体がうれしかったのは覚えてる。
haorihakama フォローする 2019-12-24 19:51:17さて、妻が何と答えたかというと、
「お母さんにはね、色んな人格があるの。
あなたから見たらお母さんだし、
夫からみたら〇〇(名前)だし、
仕事では〇〇(姓)さんだし、
学校や保育園では〇〇ママや〇〇(姓)さんなの。
どれもね、全部自分なの。だから大丈夫」
だってさ。妻の返答秀逸!
@haorihakama お母さん、と呼ばれることが嬉しいから大丈夫です。
旦那様だけ、たまに女扱いして名前を優しく呼んでくれたらなお嬉しいかも。。
@haorihakama 小3でそんな質問が飛び出すんですか?
びっくりです!
「おばちゃん」と呼ばれるより「〇〇君のお母さん」がいいので、私は気にしません?
自分のコミュニティの中で名前を呼ばれているので、気にならないのかもしれませんね。
うちのおとんはおかんのこといつでもみわちゃんって呼んでる。
でも物心ついた頃には、一人娘の私なんかよりおかんをずっとずっと大切に思ってるんやってことがその愛称と行動に出てて、自分の家庭における存在意義について考えたこともありました
おかんはおとんの文句しか言わんけど https://t.co/KchFztXVuD
ワイはこの「おかあさん」とか「社長」「店長」みたいなこの世に何人もいる人たちの呼び方を使うのが好きじゃないから職場でも社長のこと(名前)さん、とか(名前)店長とかって呼ぶし母のことは呼び捨てにしている https://t.co/D7XM90Hg5l
tsukemennnnnn フォローする 2019-12-25 13:45:19全然大丈夫じゃない。
自分の名前、下の名前で呼ばれたい。
今の苗字4つ目で
(実父の姓、母の旧姓、母の再婚相手の姓、今の夫の姓)
どれも馴染めないし自分の名前に思えない。 https://t.co/t5hJ9gWDgo
小3でこの発言はすごいね!
私も〇〇くんママが実はイヤで、名前で呼んで欲しいタイプ。仲良くなったママさんはできるだけ名前(しかも下)で呼ぶのだけど、慣れてないママさんにはビックリされるww 私夫の名字も実はイヤだから、名前で呼んで欲しい。(爆) https://t.co/b2xmMRljZb
この意識、気づきは本質的…?
うちの子供も大きくなったら、面白いこと言ってくれるかなぁ。。
楽しみ✨ https://t.co/ifzEPdVq5q
コメント